2013年12月02日
マウスピース!☆
お疲れ様です。
スポーティアの湯浦です。
先日、お世話になっているS歯科に!
歯の治療自体は終わりましたが・・・。
このタイミングで、トレーニングに使用する
『マウスピース』まで作って頂きました。
10月末に、歯型を取ってお願いしていたので、
完成したマウスピースを取りに再度伺いました。
S先生、いつもありがとございます♪
完成したマウスピース(上顎に嵌めるタイプ)↓


スポーツ用は、カラーも色々あるようです。
マウスピース(スポーツ用)の目的としては、
いくつか目的があるかと思いますが・・・
私としては、
・歯の損傷や顎関節の損傷を予防・軽減。
・歯と歯が十分に噛み合うことが出来るため、
着用していると普段以上の『筋力』を発揮
できるとされている。
が主です。
12月に入りましたので・・・
気持ちを引き締めて、トレーニングサポート、
自分自身のトレーニングをやっていきたいと
思います!
では、また(^^)/~~~☆
スポーティアの湯浦です。
先日、お世話になっているS歯科に!
歯の治療自体は終わりましたが・・・。
このタイミングで、トレーニングに使用する
『マウスピース』まで作って頂きました。
10月末に、歯型を取ってお願いしていたので、
完成したマウスピースを取りに再度伺いました。
S先生、いつもありがとございます♪
完成したマウスピース(上顎に嵌めるタイプ)↓


スポーツ用は、カラーも色々あるようです。
マウスピース(スポーツ用)の目的としては、
いくつか目的があるかと思いますが・・・
私としては、
・歯の損傷や顎関節の損傷を予防・軽減。
・歯と歯が十分に噛み合うことが出来るため、
着用していると普段以上の『筋力』を発揮
できるとされている。
が主です。
12月に入りましたので・・・
気持ちを引き締めて、トレーニングサポート、
自分自身のトレーニングをやっていきたいと
思います!
では、また(^^)/~~~☆
Posted by スポーティアスタッフ at 17:45│Comments(0)
│湯浦 明宏
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。