2011年05月25日
昔できた事に挑戦したい気持ち
見山です。
「なぜ、スクワットで200kg以上の重りを持てるヒトが、
片脚ではスクワットできないんだい?」
学生の頃に、耳にした海外のトレーニングコーチの言葉です。
今朝、井上さんから同じような言葉を言われました。
「両脚スクワットでは、股関節の使い方良くなりましたね。」
昨夜、行ったトレーニングの評価です。
事実、片脚ではまだ股関節を上手に使えていません。
これからも練習です。
最近、2年ほどトレーニングを疎かにして衰えた
体力を、少しずつ戻したいと思っています。
片脚でのスクワットも一つの指標です。
頭では「できるようになるよ。」と思っていたのを
「挑戦したい。」という気持ちに変わりました。
久々に感じる進歩です。
「なぜ、スクワットで200kg以上の重りを持てるヒトが、
片脚ではスクワットできないんだい?」
学生の頃に、耳にした海外のトレーニングコーチの言葉です。
今朝、井上さんから同じような言葉を言われました。
「両脚スクワットでは、股関節の使い方良くなりましたね。」
昨夜、行ったトレーニングの評価です。
事実、片脚ではまだ股関節を上手に使えていません。
これからも練習です。
最近、2年ほどトレーニングを疎かにして衰えた
体力を、少しずつ戻したいと思っています。
片脚でのスクワットも一つの指標です。
頭では「できるようになるよ。」と思っていたのを
「挑戦したい。」という気持ちに変わりました。
久々に感じる進歩です。
Posted by スポーティアスタッフ at 11:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。